- 俳句でつかう季語の花図鑑
-
山川出版社(千代田区)
『俳句で使う季語の花図鑑』編集委員会 石田郷子- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634152267
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先生と子どもたちが詠んだ学校俳句歳時記
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 季節と出合う俳句七十二候
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
- 石田稔歌集 よ市・馬っこ・材木町
-
価格:770円(本体700円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
花の季語約500を集めた俳句入門者から中級者必携の図鑑です。季節の花約500をカラー写真で詳解。花の季語と傍題約1600語を収録。
春 立春から立夏の前日まで(二月四日頃から五月四日頃まで)
[日販商品データベースより]夏 立夏から立秋の前日まで(五月五日頃から八月七日頃まで)
秋 立秋から立冬の前日まで(八月八日頃から十一月七日頃まで)
冬 立冬から立春の前日まで(十一月八日頃から二月三日頃まで)
新年 正月
好評既刊『俳句でつかう季語の植物図鑑』の姉妹編登場。俳句の季語で多用される季節の花の季語を約500種を厳選し、すべて写真とともに花の解説と傍題、例句をつけました。俳句入門者から中級者必携のコンパクトな「歳時記+花図鑑」です。季語と傍題合わせて1600があなたのものに!