この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 怖い家
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年08月発売】
- すごい神話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年03月発売】
- 世界の神話
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年08月発売】
- 世界の神話 躍動する女神たち
-
価格:902円(本体820円+税)
【2022年08月発売】
- 世界の神々100
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
地震、戦争、疫病。人類の歩みと切り離せないこれらの災禍は、ときに悲劇として、ときに福音として、ときに英雄譚として語り継がれてきた。そしてこの「災厄の物語化」は、あらゆる宗教にとって中心的なテーマでもあり続けてきた。本書では世界各地の神話を紹介しながら、人類が災厄を乗り越えるためになぜ神話が必要とされたのか、その方法とは何だったのか、人間と宗教の歴史、その営みの意義に迫る。
第1章 地震・津波・洪水(地震で滅びた町;二つの震災体験 ほか)
第2章 神々の戦争(現代の戦争―ウクライナ;原初の神々の戦争 ほか)
第3章 人間の戦争(『マハーバーラタ』;大地の重荷 ほか)
第4章 現代の戦争神話(『バーフバリ』と『マハーバーラタ』;王権の初期に現われた「母」たち ほか)
第5章 疫病・死・再生(現代の疫病―新型コロナウイルスの大流行;疫病の神話 ほか)