大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
国語の力が身につく理科

思考理科なぜ?からはじめようSDGs 4

東京書籍
田中幸 結城千代子 藤嶋昭 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2023年09月
判型
A5
ISBN
9784487817047

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1 理科の春物語(梅や桜の花は葉っぱが出る前に咲くのはどうして?15;タケノコはどうしてあんなに早く伸びるの?15 ほか)
2 理科の夏物語(夏、犬を散歩させるとき、どうして道路の熱さに気をつけなければならないの?;同じゴーヤーのタネをまいたのに、一週間遅くまいたほうが早く伸びてきたのはなぜ? ほか)
3 理科の秋物語(夏が終わるとネコの毛がよく抜けるのはなんで?15;スポーツにも理科は大事。運動会の競技「台風の目」は、どうしたら勝てるの?16 ほか)
4 理科の冬物語(雪ウサギはどうして消えちゃうの?6 13;風邪をひくとどうしてのどが痛くなったり、鼻水や咳が出たりするの?3 9 ほか)

[日販商品データベースより]

【本シリーズの特色】
1)これからの子どもたちにはSDGsという大きな課題があります。環境、エネルギー、食糧、医療、人権、性差など、多くの問題と向き合っていきます。本書は理科的思考から、SDGsの課題を考えていきます。

2)理科の学びは、実は、社会、算数、国語、芸術とも密接に関係があります。理科を学びながら他教科の理解も深めていきます。今までの類書になかった観点になります。

3)各巻の各テーマは、すべて子どもの「主体的な」疑問からはじまり、子どもたち自身の「探求心」を高めていきます。

【この巻の目次】
第4巻 国語の力が身につく理科
1章  理科の春物語
2章  理科の夏物語
3章  理科の秋物語
4章  理科の冬物語

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石

地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石

泉賢太郎  藤嶋マル 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2024年06月発売】

算数の世界に強くなる理科

算数の世界に強くなる理科

田中幸  結城千代子  藤嶋昭 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年09月発売】

社会の視野を広げる理科

社会の視野を広げる理科

田中幸  結城千代子  藤嶋昭 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年09月発売】

すごい科学者のアカン話

すごい科学者のアカン話

藤嶋昭 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2020年11月発売】

なぜ?の図鑑 科学マジック

なぜ?の図鑑 科学マジック

藤嶋昭 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2017年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント