この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知の編集工学 増補版
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2023年10月発売】
- 新聞4コマ漫画と内閣総理大臣
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年10月発売】
- 知の編集術
-
価格:990円(本体900円+税)
【2000年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2023年10月発売】
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年10月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2000年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ニュースを伝える報道現場の舞台裏!ジャーナリズムは、何のため、誰のためにある?記者ってどんな仕事?映画が描く「あの場面」を手がかりに、民主主義に不可欠なジャーナリズムの「これから」を読み解く。
1 小さな声を拾い上げる
[日販商品データベースより]2 隠された事を伝える
3 災害と事件事故
4 見方を変える
5 歪まない社会のために
6 現場からのメッセージ
ジャーナリズムは、何のため、誰のためにある?報道記者はどんな仕事をしている? 12本の映画を観て、考えて、みんなで話そう!
民主主義に不可欠といわれるジャーナリズム。だがその役割は見えづらい。そこで本書は報道記者の仕事が描かれた有名な映画を糸口として、報道職が果たしている機能や意義を多角的に検討していく。より良い社会にするために、送り手は、受け手は、どうしたら良いのか。読者とともに、ジャーナリズムのこれからについて考える一冊。