- 10代の脳とうまくつきあう
-
非認知能力の大事な役割
ちくまプリマー新書 433
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480684585
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしを律するわたし
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年06月発売】
- おさなごころを科学する
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年03月発売】
- 子どもの発達格差
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年06月発売】
- 自己制御の発達と支援
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
頭の良さだけで人生の幸福度が決まるわけではない。学力以外の能力も重要だ。目標の達成に関わる「実行機能」や、自信に関わる「自己効力感」など、10代で知っておきたい非認知能力を大解説!
第1章 非認知能力とは
[日販商品データベースより]第2章 欲求を制御し必要な行動を選ぶ力
第3章 情熱をもって努力できる粘り強さ
第4章 課題を自分は解決できるという自信
第5章 自分と他者の感情を理解する力
第6章 共感に基づく親切な行動
第7章 10代のための非認知能力
幸福な人生のためには学力以外の能力も重要。目標の達成に関わる「実行機能」や、自信に関わる「自己効力感」など、10代で知っておきたい非認知能力を大解説!