この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蔦屋重三郎 江戸のメディア王と世を変えたはみだし者たち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 世界一よくわかる幕末維新
-
価格:748円(本体680円+税)
【2018年03月発売】
- 幕末武士の京都グルメ日記
-
価格:858円(本体780円+税)
【2017年07月発売】
- 世界一よくわかる坂本龍馬
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
動乱の幕末維新期には魅力的な人物が多数登場しました。本書では、男女100人を選び、その人生を紐解いていきます。人となりや交友関係、思想の変遷、歴史に果たした役割が分かります。さらに歴史のターニングポイントとなった出来事(事件簿)をはさみこむことで、通史としても理解できるよう工夫しています。
序章 5分でわかる幕末・維新
[日販商品データベースより]1章 尊王から攘夷へ(幕末維新の事件簿1 ペリー来航 1853年;マシュー・ペリー;阿部正弘 ほか)
2章 内乱から維新へ(幕末維新の事件簿4 新選組と池田屋事件 1864年;近藤勇;沖田総司 ほか)
3章 最後の革命(幕末維新の事件簿9 明治政府の誕生 1868年;松平容保;山岡鉄舟 ほか)
ペリー来航から西南戦争まで
怒涛の四半世紀がマルわかり
動乱の幕末維新期には魅力的な人物が多数登場しました。
本書では、男女100人を選び、その人生を紐解いていきます。
掲載順も目まぐるしく変わる歴史のうねりを体感できるよう、
ペリーからはじまり、西南戦争で西郷軍の総参謀長、
桐野利秋で幕を閉じる構成にしています。
すべてのページは、豊富なイラストを用いて徹底解説しており、
その人となりや交友関係、思想の変遷、歴史に果たした役割が分かります。
さらに歴史のターニングポイントとなった出来事(事件簿)をはさみこむことで、
通史としてもより深く理解できるよう工夫しています。