この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ東大は男だらけなのか
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年02月発売】
- なんとなくをひとつひとつ!保育のABC(環境・活動・かかわり)見直しガイドBOOK
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 障害児者の教育と生涯発達支援 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年04月発売】
- みんなで考える特別支援教育
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年10月発売】
- 家庭と保育園・幼稚園で知っておきたい吃音・チック・トゥレット症候群
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
心と身体の両面から発達に働きかける。「ソーシャルスキルトレーニング」と「アダプテッド・スポーツ」の専門家が提案する学校や家庭で今日からできる50の実践プログラム。
第1章 SSTプログラム実践編(コミュニケーションボール;明星百科事典 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 SSTプログラム解説編(ソーシャルスキルトレーニングとは?;SSTを日常生活に活かすために ほか)
第3章 運動プログラム実践編(上手に並ぼう;輪になって運ぼう ほか)
第4章 運動プログラム解説編(身体的な不器用さが気になる子ど;運動プログラムとSSTとの関係 ほか)
心と身体の両面から発達に働きかける
「ソーシャルスキルトレーニング」と「アダプテッド・スポーツ」の専門家が提案する学校や家庭で今日からできる50の実践プログラム
著者紹介
綿引 清勝(わたひき・きよかつ)
東海大学児童教育学部 特任講師
公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士
島田 博祐(しまだ・ひろすけ)
明星大学教育学部 教授 臨床心理士・特別支援教育士SV