- スターリンの図書室
-
独裁者または読書家の横顔
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784560093597
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スターリンの将軍ジューコフ
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年12月発売】
- ゴルバチョフ 上
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2019年06月発売】
- クレムリン 上
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2016年09月発売】
- イワンの戦争 新装復刊
-
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2020年05月発売】
- クレムリン 下
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2016年09月発売】
[BOOKデータベースより]
スターリンの蔵書は、マルクス、エンゲルス、レーニンの著作はもとより、トロツキー、ジノーヴィエフ、カーメネフ、ブハーリンなどの政敵の著作から、ビスマルク回想録やマキャヴェッリ『君主論』、トルストイ、ドストエフスキー、ゴーゴリ、チェーホフなどのロシア文学、シェイクスピア、セルバンテス、ユーゴー、バルザックなどの外国古典文学に至るまで、読書の幅はきわめて広い。また、スターリンが興味深く読んだと思われる本には多数の書き込みが残されており、それを分析すれば、彼の思索の跡をたどることができる。
前書き 「クレムリンの学者」
[日販商品データベースより]第1章 血まみれの暴君と本の虫
第2章 独裁者の評伝
第3章 読書と著述、そして革命
第4章 図書室の誕生と最期
第5章 ふん、くだらん!
第6章 魂の技師、スターリンとソヴィエト文学
第7章 ソヴィエト連邦の編集長
結論 本を愛した独裁者
スターリンの蔵書は、マルクス、エンゲルス、レーニンの著作はもとより、トロツキーなどの政敵の著作から、ビスマルクやマキャヴェッリなどの古典、トルストイ、ドストエフスキー、ゴーゴリ、チェーホフなどのロシア文学、シェイクスピア、セルバンテスなどの外国古典文学に至るまで、読書の幅はきわめて広い。また、スターリンが興味深く読んだと思われる本には、多数の書き込みが残されていた。本書は、スターリンの膨大な蔵書と書き込みを精査して、その生涯と思索の跡をたどりながら、独裁者の本質に迫る試みだ。
逸話を紹介しよう。旧ソ連首相ルイシコフは、スターリンの蔵書であったマキャヴェッリ『君主論』を入手した。頁にびっしり書き込みが残り、まるで「独裁者の教科書」のようであったという。スターリンが下線を引いた文章を全て抜き出し、整理して出版したら、スターリンによる「マキャヴェッリ概論」になるほどだったと回顧する。
なぜ「知的な読書家」が無用な血を流したのか? 本書は、独裁者の図書室に入室して、その思想と信条から、革命と戦争、国政と外交に及ぼした影響、人格と感情の内奥にまで踏み込む。英の歴史家による、新趣向の伝記。