重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
海にしずんだクジラ

BL出版
メリッサ・スチュワート ロブ・ダンラヴィ 千葉茂樹 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年08月
判型
B4
ISBN
9784776411031

欲しいものリストに追加する



クジラは死んだらどうなるのか? あの巨体は、海に沈む? いつかは浮かんでくる? 潮や波に流されて、どこかにいくとか? 死体が腐りはじめたら、海が汚れるんじゃ? それに骨は──?考えてみれば、これほどミステリアスな死があるでしょうか? ただでさえ未知の世界である深海で、クジラになにが起きるのか。あの巨大な体がひっそりと横たわる姿さえ、リアルに思い描くことができません。クジラの死からはじまる本書は、海底に到達した死骸とその周辺の環境になにが起きるのかを時間経過とともに追い、「クジラは死んだらどうなるのか」という疑問の答えをあきらかにしていきます。舞台は、アメリカに近い太平洋の東側。そこで一頭のコククジラが死を迎え、32トンもの巨体が、1,500mの深海にゆっくりと沈んでいきます。「70年生きてきたクジラの命は、これでおわり。でも、深海でひっそりくらす生きものたちにとっては、あたらしいはじまり。海の底にしずんだクジラは、これから50年にもわたって、さまざまな命をささえてくれる、すばらしいおくりものなのだから」50年! 70年生きた命が、死後50年かけて他の命を支える。なんというスケール感でしょう。クジラの肉を食べる、ヌタウナギやオンデンザメ。骨に残ったわずかな肉さえ餌にする、ヨコエビ。そして、そんなヨコエビを狙って集まるタコ。さらには、肉のなくなった骨さえみずからの命に変える、驚くべき生き物たち。登場する生き物は、深海をすみかにしているだけあって、奇妙な生態や見かけのものばかり! 深く、暗い青で塗られたページに、見たこともない生物たちが次から次へと集まってくる光景は、ぞくっとさせられるのに、どこか神秘的。まるで知らない惑星か、太古の地球をのぞいているようです。深海に沈んだクジラがささえる、「鯨骨生物群集」と呼ばれるこうした生物たちが発見されたのは1987年のことで、まだほんの40年前。しかも、その後発見されたのは世界中の海でたったの25例。鯨骨生物群集については、まだまだわからないことだらけなのです。深海……未知……ああ、ロマンがうずく!他では読めない、海の生き物の新しい一面を知ることができる一冊! 新発見の、宝庫がここに!?
(小説家 堀井拓馬)


タイトルから、ドラマ性を想像していたので、かなり以外感のある絵本かもしれません。
でも、あらためて自然の営みを考えさせられ、納得しました。
クジラは死んだら海底に沈むのです。
そして、その巨体が様々な生き物に命を与えているのです。
日ごろ耳にすることのない、生き物が深海に存在していることにも驚きました。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

死んだクジラはどうなるの?海底で育まれるおどろきの世界。

[日販商品データベースより]

地球上でいちばん大きな動物クジラは、死ぬと真っ暗な海の底に沈み、何十年もかかって朽ち果ててゆく。
そのあいだ、実にさまざまな深海生物が死骸に集まってくる。肉を食べるもの、骨を食べるもの、それらの生き物をねらうもの…。
この特殊な生態系は「鯨骨生物群集」と呼ばれ、沈んだ場所等で集まってくる生物も違い、まだまだわからないことも多い。
終わりをむかえた命が50年間、豊かな生態系を支えるようすを描いたノンフィクション。自然の営みの奥深さが感じられる。
日本語版監修は国立研究開発法人海洋研究開発機構の藤原義弘氏。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イグアノドンのツノはなぜきえた? すがたをかえる恐竜たち

イグアノドンのツノはなぜきえた? すがたをかえる恐竜たち

ショーン・ルービン  千葉茂樹 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年07月発売】

くすのきだんちはサン!サン!サン!

くすのきだんちはサン!サン!サン!

武鹿悦子  末崎茂樹 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2022年07月発売】

わんぱくだんのバスごっこ

わんぱくだんのバスごっこ

ゆきのゆみこ  上野与志  末崎茂樹 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2022年08月発売】

パンプキン

パンプキン

ケン・ロビンズ  千葉茂樹 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2007年10月発売】

アンドルーのひみつきち

アンドルーのひみつきち

ドリス・バーン  千葉茂樹 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2015年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • この音とまれ! 24

    この音とまれ! 24

    アミュー 

    価格:528円(本体480円+税)

    【2021年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント