この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データ分析力を高めるビジネスパーソンのためのSQL入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- キャリアをつくる独学力
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年09月発売】
- NYに挑んだ1000人が教えてくれた8つの成功法則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- なんで会社辞めたんですか?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 図解&事例で学ぶ入社1年目の教科書
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
戦略がなければ、リスキリングの9割は挫折する!DX時代に必要不可欠な「変化に適応する力」を身につけるための1冊!リスキリングを成功させるには?原則を知り、学びをシステム化。長期的なビジョンと短期的な目標の設定。OODAループによる迅速で柔軟な行動の実現。実践コミュニティを通して他者関与を得る。
0 リスキリングの先にあるものとは
[日販商品データベースより]1 リスキリングのための知識と準備
2 リスキリングの戦略
3 リスキリングの原則
4 時間を生み出す
5 デジタルスキルの習得
将来どうなるかわからない変化の激しい世の中、そこで自分という軸をしっかり保ち、変化に対応できるようスキルを意図的に獲得しておく取り組みがリスキリングです。
ここ30年間の、特にデジタル領域での変化は私たちの仕事に大きな影響を与え続けてきました。人生100年時代と言われていますが、仕事=働く時間はその人生の多くを占めています。多くの時間を占める仕事だからこそ、そこに心理的成功、すなわち幸せを感じられる状態をつくることは重要です。
「働くことで心理的成功を収められる状態をつくること、またそれを維持するために、スキルをアップデートし続ける力」それがリスキリング力です。それは組織から命令されて身につくものではなく、個人の「自分らしさ」「ありたい姿」に添って実現されるものです。
本書では、筆者自身の経験を軸に、自らが主宰するコミュニティ「ノンプログラマーのスキルアップ研究会」などでの実績、また学習に関するいくつかの研究を参照しつつ、ビジネスパーソンがリスキリングを通して成功をおさめるための知識と戦略、実際に行動していくための原則をわかりやすく伝え、自分らしい、ありたい姿になるためのデジタルスキルを身につける術を提供します。
時代の流れに合わせて成長し、価値のある「働く」を実現し続けることができるよう、本書がサポートします。