この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 史料でひもとく日本法史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
- 基礎VisualBasic2022
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年06月発売】
- よくわかるワイヤレス通信 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- OSSーDB Silver Ver.3.0対応
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
- 危機の時代からみた都市
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
福島第一原発事故、さかのぼれば薬害エイズ、水俣病…。専門家による政府への科学的助言はいつも空回りした。このコロナ禍でもまた、政治と科学(専門家)は幾度も衝突した。専門家はその責任感から自らの役割を越えて「前のめり」に提言したこともあった。専門家たちは何を考え、新型コロナに向き合ったのか。政治と科学の間には、どのようなせめぎ合いがあったのか。そして、コロナの教訓を新たな感染症の脅威にどう生かすのか…。尾身茂・新型コロナウイルス感染症対策分科会長への計12回、24時間以上にわたるインタビューを通じ、政治と科学のあるべき関係を模索する。
序章 コロナ禍の3首相
[日販商品データベースより]第1章 謎の肺炎―過去の教訓生かされず
第2章 前のめり―「ルビコン川」を渡った専門家会議
第3章 緊急事態宣言発令「42万人」死亡推測の衝撃
第4章 専門家会議の「廃止」―政府に向かうべき批判が専門家に
第5章 GoTo―経済かコロナ対策か
第6章 東京五輪―官邸と専門家の衝突
第7章 看板倒れの「聞く力」―平時への移行に前のめり
第8章 感染症対策の司令塔―専門家助言組織のあり方を問う
終章 コロナとの共生
福島第一原発事故、さかのぼれば薬害エイズ、水俣病……。専門家による政府への科学的助言はいつも空回りした。このコロナ禍でもまた、政治と科学(専門家)は幾度も衝突した。専門家はその責任感から、自らの役割を越えて「前のめり」に提言したこともあった。
専門家たちは何を考え、新型コロナに向き合ったのか。政治と科学の間には、どのようなせめぎ合いがあったのか。そして、コロナの教訓を新たな感染症の脅威にどう生かすのか……。
尾身茂・新型コロナウイルス感染症対策分科会長への計12回、24時間以上にわたるインタビューを通じ、政治と科学のあるべき関係を模索する。