この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1歳のうたとおはなし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年07月発売】
- 3歳のうたとおはなし
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2019年09月発売】
- 親子で楽しむきって!はって!おはなしえほん3〜4歳
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年03月発売】
- 親子で楽しむきって!はって!おはなしえほん2〜3歳
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年03月発売】
- 親子で楽しむきって!はって!おはなしえほん4〜5歳
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ?から考え、なるほど!とわかる、おはなし集の決定版!SDGsは世界共通のなかよしのルール!読み聞かせ4歳から、ひとり読み6歳から。
SDGsってなんだろう?(みんながしあわせで、ずっとなかよしでいるためのルール;世界をよい方向へかえるための17の目標)
[日販商品データベースより]みつけようなかよしのルール 家のまわり(料理を食べのこすのはもったいない?;じゃぐちの水は、どこからくるのかな? ほか)
みつけようなかよしのルール まちのなか(はたらくって楽しいの?;夕方にスーパーで安売りをするのはなぜ? ほか)
みつけようなかよしのルール 世界の国ぐに(学校に行かずにはたらく子どもがいるの?;しぜんエネルギーだけでくらす島を知っている? ほか)
SDGsは世界共通の「みんながしあわせで、ずっとなかよしでいるため」のルール。今日明日そして何年後も、みんなのしあわせがつづくためにはどうすればいいかを考えるおはなし集!
日常生活の「なぜ?」が、子どもにもわかりやすい「おはなし」に!
身近な場所から、世界へと目を向けるおはなし15話!
・料理を食べのこすのはもったいない?
・じゃぐちの水は、どこからくるのかな?
・使わなくなったランドセルをどうする?
・けんかをしないでなかよく遊ぶには?
・女の子の色、男の子の色ってあるの?
・はたらくって楽しいの?
・夕方にスーパーで安売りをするのはなぜ?
・どうしてドアにマークがついているの?
・自動はんばいきの横にごみ箱があるのはなぜ?
・ひなんばしょがわかりづらいのはなぜ?
・ゆうせんせきにすわれるのはだれ?
・どうしてウミガメからビニールが出てくるの?
・学校に行かずにはたらく子どもがいるの?
・しぜんエネルギーだけでくらす島を知っている?
・世界一びんぼうなだいとうりょうって?
読み聞かせ4歳、ひとり読み6歳から