- 自動車部品メーカー取引の法律実務
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
和田圭介 杉谷聡- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502461316
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そうだったのか、路面電車
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年12月発売】
- 電気は誰のものか
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年08月発売】
- そうだったのか、新宿駅
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年08月発売】
- パスタ入門 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
- モビリティをマネジメントする
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
長期的な関係のもとで取引が行われてきたため、先鋭化する紛争が避けられて、業者間で妥当な決着が図られることが多かった自動車業界の法律問題。しかしながら、「CASE」というキーワードのもと、「100年に一度の大変革期」にある現在、一定の法律的な整理をもとに実務を行わなければ、ステークホルダーの理解が得られなくなっているように思われます。特に、今後新たなサプライヤーや海外の企業と取引を行うと、阿吽の解決を期待することが難しいことも予想されます。本書は、そんな自動車業界の各種の法律問題について、一定の対応策を出そうと試みたものです。
1 自動車産業の特色
2 自動車部品サプライヤーの関連法令
3 受注(顧客との関係)
4 開発
5 調達
6 保証・責任