- 鉄筋コンクリートの非線形有限要素法
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784814004812
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい鉄筋コンクリート構造 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年01月発売】
- 基礎から学ぶ鉄筋コンクリート工学 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- 絵とき鉄筋コンクリートの設計 改訂3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年06月発売】
- RC規準による鉄筋コンクリートの構造設計 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年03月発売】
- コンクリート構造学 第5版・補訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
実務家必携!一筋縄ではいかない非線形FEMがわかる!建物や構造物の安全性のシミュレーションには高度な技術が必要とされる。解析プログラムの開発に携わってきた著者らが、モデル化の方法から解析の進め方まで一から丁寧に解説。基礎から実践例まで、必須の知識を網羅。
1章 コンクリート構造の非線形解析の特徴
[日販商品データベースより]2章 有限要素法について
3章 解析対象のモデル化方法
4章 材料特性の与え方
5章 荷重の与え方
6章 解析の進め方
7章 解析例
8章 トラブル対処法
コンクリート構造物は外力にどこまで耐え,どう壊れるのか? 建物や構造物の安全性のシミュレーションには高度な技術が必要とされる。本書では,解析プログラムの開発に携わってきた著者らが,モデル化の方法から解析の進め方まで一から丁寧に解説,基礎から実践例まで、必須の知識を網羅する。一筋縄ではいかない非線形FEMがわかる。実務家必携書。