[日販商品データベースより]
お経を書いてみたい、でも何を書いていいのかわからない。
初めての書写におすすめ!気軽に始められる、鉛筆で書ける『讃仏偈』。
お手本のなぞり書き2回、お手本なしの書写1回、合計3回の書写が出来る。頁の上段に原文(ふりがな付き)、中段に書写欄、下段に一句毎に対応した解りやすい意訳を配し、『讃仏偈』の意味を理解しながら書写出来る。『讃仏偈』とはどのようなお経なのかの解説付き。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ふらんす夏休み学習号 2025
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年06月発売】
- KIMONOanne. Vol.6
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】
- でるとこだけのSPI 2027
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年04月発売】
- 内定獲得のメソッドSPI解法の極意 2027
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】