- ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)
-
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784335611285
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソーシャルワーク演習(精神専門)
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年12月発売】
- 精神保健福祉援助演習(基礎) 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
- 人生はリハビリテーションだ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年09月発売】
- ドイツ社会保険史
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2012年06月発売】
- イラスト・写真で動きがわかる! 力のいらない介護術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 精神保健福祉分野のソーシャルワークの独自性
[日販商品データベースより]第1章 対象者へのまなざし―利用者のリカバリー支援に向けて
第2章 ソーシャルワークの価値前提と原則
第3章 出会いから支援関係形成までの実際
第4章 支援の実施から終結に至るまでの実際
第5章 面接技法および支援関係の展開と自己決定への支援
第6章 家族への支援の実際
第7章 医療機関・地域における集団支援
第8章 精神保健福祉における多職種連携・チームアプローチ
第9章 精神保健福祉におけるコミュニティワーク
第10章 組織の中で働く精神保健福祉士
第11章 精神保健福祉分野のケアマネジメントの実際
第12章 ソーシャルワーク実践の基盤と社会からの要請
2021年度からスタートした新たな教育カリキュラムに対応!
@精神障害及び精神保健福祉の課題を持つ人に対するソーシャルワークの過程を理解する。
A精神障害及び精神保健福祉の課題を持つ人と家族の関係を理解し、家族への支援方法を理解する。
B精神医療、精神障害者福祉における多職種連携・多機関連携の方法と精神保健福祉士の役割について理解する。
C 精神保健福祉士と所属機関の関係を踏まえ、組織運営管理、組織介入・組織活動の展開に関する概念と方法について理解する。
D個別支援からソーシャルアクションへの実践展開をミクロ・メゾ・マクロの連続性・重層性を踏まえて理解する。
E精神保健福祉分野以外における精神保健福祉士の実践展開を理解する。
〓