この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハリー・ポッターと呪いの子 舞台脚本 東京版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
- ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部舞台脚本
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- ハリー・ポッターと呪いの子 第一部
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年07月発売】
- ハリー・ポッターと呪いの子 第二部
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年07月発売】
- ハリー・ポッターと呪いの子
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
J.K.ローリング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーが執筆した、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は、2016年にロンドンで開幕して以来、前編と後編を分けた2部制で上演されてきましたが、東京公演は、2021年にブロードウェイで誕生した1部制を採用しています。前編を第1幕、後編を第2幕とし、ぎゅっと濃密な1つの芝居にまとめあげた東京版舞台脚本を、付録とともにお届けします。想像を超える“ハリー・ポッター8番目の物語”を書籍で、そして舞台で、ぜひお楽しみください。
[日販商品データベースより]8番目の物語。19年後……。ハリー・ポッターであること、それは常に試練だった。今もそれは変わらない。魔法省での激務に加え、
夫として、そして3人の子の父親としてーー。過去が過去に留まることを拒み、ハリーがそれと格闘する一方、次男のアルバスもまた、望みもしない家族の伝説の重さに苦しむ。過去と現在が不吉に絡み合い、父も子も、ある不快な真実を知ることになる。闇は時として思いもかけぬところから姿を現す……。J.K. ローリング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーが執筆した、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は、2016年にロンドンで開幕して以来、前編と後編を分けた2部制で上演されてきましたが、東京公演は、2021年にブロードウェイで誕生した一部制を採用しています。前編を第1幕、後編を第2幕とし、ぎゅっと濃密な1つの芝居にまとめあげた「東京版」舞台脚本を、付録とともにお届けします。想像を超える”ハリー・ポッター8番目の物語”を書籍で、そして舞台で、ぜひお楽しみください。