ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本近現代文学の読み方
ひつじ書房 飯田祐子 小平麻衣子
点
小説は、感情と親しいが、分析や主張にも強い。フェミニズム・ジェンダー研究の意義や成果を解説する“理論篇”。テーマごとの問題意識と作品を紹介する“項目篇”。文学研究の現在を知り、小説の豊かさを知ることができるガイドブック。
第1部 理論篇(文学史・文学場―ジェンダーによる配置について考える;ジェンダーカテゴリー―性差と言語表現をめぐる諸問題;女性作家・ガイノクリティシズム―書くこと/読むことによる逸脱と連帯;脱構築・クィア批評―性の“普通”を読みなおす;メディア論―雑誌とアダプテーションからみえるもの)第2部 項目篇(恋愛;セクシュアリティ;結婚・家族;母性・生殖;少女・学校・友情;ケア;暴力;消費文化・装い;労働・資本主義・社会運動;災害・エコロジー;戦争・帝国主義・植民地;越境・日本語文学)
日本近代文学研究におけるフェミニズム・ジェンダー研究の問題意識と成果を、文学史に目配りしながら解説し、主要なテーマを扱った小説について、あらすじやみどころを紹介する。気になる問題が描かれた小説を読んでみたい方、小説をフェミニズム・ジェンダー論で分析してみたい方のための入門書。執筆者:飯田祐子、泉谷瞬、井原あや、大串尚代、小平麻衣子、康潤伊、木村朗子、久米依子、倉田容子、黒岩裕市、笹尾佳代、篠崎美生子、武内佳代、竹田志保、徳永夏子、内藤千珠子、中谷いずみ、堀ひかり、光石亜由美、村上陽子、米村みゆき
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴木茂彦 岡崎睦 森本尚樹
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年02月発売】
松田洋子
価格:785円(本体714円+税)
【2004年10月発売】
ninikumi
価格:682円(本体620円+税)
【2014年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
小説は、感情と親しいが、分析や主張にも強い。フェミニズム・ジェンダー研究の意義や成果を解説する“理論篇”。テーマごとの問題意識と作品を紹介する“項目篇”。文学研究の現在を知り、小説の豊かさを知ることができるガイドブック。
第1部 理論篇(文学史・文学場―ジェンダーによる配置について考える;ジェンダーカテゴリー―性差と言語表現をめぐる諸問題;女性作家・ガイノクリティシズム―書くこと/読むことによる逸脱と連帯;脱構築・クィア批評―性の“普通”を読みなおす;メディア論―雑誌とアダプテーションからみえるもの)
[日販商品データベースより]第2部 項目篇(恋愛;セクシュアリティ;結婚・家族;母性・生殖;少女・学校・友情;ケア;暴力;消費文化・装い;労働・資本主義・社会運動;災害・エコロジー;戦争・帝国主義・植民地;越境・日本語文学)
日本近代文学研究におけるフェミニズム・ジェンダー研究の問題意識と成果を、文学史に目配りしながら解説し、主要なテーマを扱った小説について、あらすじやみどころを紹介する。気になる問題が描かれた小説を読んでみたい方、小説をフェミニズム・ジェンダー論で分析してみたい方のための入門書。
執筆者:飯田祐子、泉谷瞬、井原あや、大串尚代、小平麻衣子、康潤伊、木村朗子、久米依子、倉田容子、黒岩裕市、笹尾佳代、篠崎美生子、武内佳代、竹田志保、徳永夏子、内藤千珠子、中谷いずみ、堀ひかり、光石亜由美、村上陽子、米村みゆき