この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 46億年の地球史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】
- 地球環境46億年の大変動史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年09月発売】
- 超絵解本 大地、海、空、そして宇宙 ぎゅぎゅっと地学
-
価格:1,480円(本体1,345円+税)
【2024年07月発売】
- 正しく理解する気候の科学
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
生命は5回滅んだ!?小惑星の大衝突が地球環境に破局的な変化を起こした!
巻頭特集 写真で見る奇跡の星・地球
[日販商品データベースより]プロローグ 押さえておこう地球のしくみ
第1部 地球の誕生と進化(地球形成期;冥王代〜太古代;原生代)
第2部 現在までの地球(古生代;中生代;新生代)
第3部 地球と人類の未来(未来の地球)
豊満な水と酸素を蓄えた美しい水の惑星・地球。その進化の頂点に立った私たち人類の繁栄は永遠に変わらないもの。と私達はつい思いがちですが、最新の研究で、地球は誕生から大変動を繰り返して生まれた星であることがわかってきました。生物が生き抜いていくには非常に過酷な環境だった『あらぶる星・地球』。超巨大隕石の衝突で地上にあるもの全てが灼熱の溶岩大地になった『原始地球時代』、地球上の全てが凍りついた2度にわたる『全球凍結』、超大陸出現の度に現れる地球大噴火『スーパープルーム』、地球温暖化によって生物の95%が死滅した幾度の大量絶滅...そうしたなか46億年の地球の歴史の中で、私たち生物はなぜ生き延びることができたのか?― この本は、壮大な地球の歴史とその過酷な環境で生物がどう進化し生き抜き、なぜ人類が選ばれし者になれたのか? そして未来の地球の姿について、ビジュアル紙面でその謎を紐解きます!