重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
SDGsをかなえるモノづくり 3

発見!わたしの町のスゴイ会社 
世界・くらし 

理論社
手島利夫 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2023年05月
判型
B4
ISBN
9784652205600

欲しいものリストに追加する



紹介された商品が、本当に素晴らしいものばかりでした。
水道のノズルのように、自分の生活に役立つものとして欲しい!と思うものであったり、フィルムで植物栽培や浄水剤のように、世界各地で役に立っているものであったりと、本当に素晴らしいものばかりでした。
子供達には、こういう風に世の中の役に立つものを知って欲しいし、子供達自身が世の中の役に立つものを考えたり、役立てるための思考が出来るようになって欲しいと思いました。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

SDGsって何だろう?
技術と「デザイン思考」で驚異の節水率を実現―節水と洗浄力を両立させたノズル「Bubble90」(株式会社DG TAKANO)
フィルムで育てる高栄養価野菜―フィルムを使う新農法「アイメック」(メビオール株式会社)
納豆のねばねば成分で世界の危機を救う―汚れた水を安全にする「ポリグル浄水剤」(ポリグルグループポリグルソーシャルビジネス株式会社)
大事にしたい庭木の育て親の思い―伐採せずに希望者につなぐ「植木の里親」(株式会社やましたグリーン)
最小限の水で被災地のくらしを救う―ポータブル水再生システム「WOTA BOX」(WOTA株式会社)
ゲーム感覚で生物のビッグデータづくりへ!―いきものコレクションアプリ「Biome」(株式会社バイオーム)
サボテンからつくる高品質のバッグ―環境負荷もおさえる「カクタスレザー」(株式会社Moved)
大量のバナナの廃材をデニムに再現!―廃棄される茎を使う「バナナデニム」(株式会社ジャパンブルー)
すべての子どもたちに夢と成長を―組み立て式サッカーボール「MY FOOTBALL KIT」(株式会社モルテン)
環境にやさしい竹のトイレットペーパー―徹底して環境負荷をおさえた「バンブーロール」(おかえり株式会社)

[日販商品データベースより]

日本の最先端技術や独創的なアイディアが世界を救う! 世界に誇る最先端の技術やアイディアを活かした製品が日本にはたくさんある。しかも、それを作っているのは、みんなが知ってる大企業ではありません。理想にも思えるSDGsの目標を叶えるのは、日本の小さな町工場や中小企業かもしれない!B巻は世界とくらしに関わる取り組みを紹介。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

SDGsをかなえるモノづくり 1

SDGsをかなえるモノづくり 1

手島利夫 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント