重要3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わりました

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!
いくつのえほん
ビジネス書グランプリ

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!

いくつのえほん

ビジネス書グランプリ

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
子どもの脳を発達させるペアレンティング・トレーニング 改訂新装版

育てにくい子ほどよく伸びる

合同出版
成田奈緒子 上岡勇ニ 子育て科学アクシス 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2023年05月
判型
A5
ISBN
9784772615327

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

脳を育てることは、子どものよい育ちに直結します。脳の育ちを意識した関わり=ペアレンティングを実践し、生活習慣・親子関係を改善すれば何歳からでもどんな状態でも、元気でかしこく思いやりのある子にぐんぐん成長していきます。脳科学の知見も交えながら、家庭、学校・園でかんたんに取り組めるトレーニングを紹介します。

序章
第1章 よい脳の育ちとは?―最新脳科学の理論から学ぶ(発達とは脳の育ちである;脳育てのバランスとは;生活が脳を育てる)
第2章 よい脳を育てるペアレンティング・トレーニング(ブレない生活習慣を確立する;調和が取れたスムーズなコミュニケーションを図る;親子がお互いを尊重して協力しあう体制をつくる;怒りやストレスへの適切な対処法を共有する;親子が楽しめるポジティブな家庭の雰囲気をつくる;親はブレない軸を持つ)
第3章 家庭でできる前頭葉の鍛え方(「さらによい脳」を育てる生活;科学的な実証から知る前頭葉の鍛え方)

[日販商品データベースより]

『「発達障害」と間違われる子どもたち』(青春出版社)の著者、成田奈緒子が提唱する脳育てのメソッドをイラストでわかりやすく紹介!
発達が気になる、不登校、すぐキレる……どんな子も「生活環境の改善」で劇的に変わります!

脳を育てることは、子どものよい育ちに直結します。
脳の育ちを意識した関わり=ペアレンティングを実践し、生活習慣・親子関係を改善すれば
何歳からでもどんな状態でも、元気でかしこく思いやりのある子にぐんぐん成長していきます。
脳科学の知見も交えながら、家庭、学校・園でかんたんに取り組めるトレーニングを紹介します。

【子どもの脳を育てる6つのペアレンティング・メソッド】
@ブレない生活習慣を確立する
A調和が取れたスムーズなコミュニケーションを図る
B親子がお互いを尊重して協力しあう体制をつくる
C怒りやストレスへの適切な対処法を共有する
D親子が楽しめるポジティブな家庭の雰囲気をつくる
E親はブレない軸を持つ

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ

子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ

鈴木あきえ  NHK『すくすく子育て』制作班 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント