ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人と組織を高める静穏なパワー
金剛出版 モニカ・ウォーライン ジェイン・ダットン 秋山美紀 岸本早苗 菅原大地
点
第1部 苦しみ、思いやり、職場についてのあらまし(職場におけるコンパッションとは?;職場におけるコンパッションは本当に重要か?)第2部 ワークライフの中でコンパッションを目覚めさせる(気づく:コンパッションを目覚めさせるための第一歩;理解する:コンパッションで対応するときの手がかり ほか)第3部 組織内にコンパッション・コンピテンスを目覚めさせる(コンパッション・コンピテンスを構想する;コンパッション・コンピテンスを理解する ほか)第4部 職場でのコンパッションを目覚めさせるための青写真(職場でのコンパッションを目覚めさせるための自分自身の青写真;コンパッション・コンピテンスを向上させるための組織の青写真 ほか)
「愛とコンパッションは不可欠なものですが,贅沢品ではありません。愛とコンパッションがなければ,人類は生き残ることができません。」(ダライ・ラマ法王)昨今のわが国でも「コンパッション」の概念が広まりつつある。だが,社会(企業)を見てみると,働いている人の何割かは「敬意を払ってもらえていない」「話を聞いてもらえない」「軽んじられている」と感じているのも事実である。職場でコンパッション(関係性の育み,思いやり,気遣い,協力)が浸透すれば,働く人たちは安心してやる気も上がり,作業も効率的となることで,それが会社全体の利益向上にもつながっていく。本書では,職場でコンパッションが活かされるよう,組織におけるコンパッションと哲学や心理学におけるコンパッションとの違いを述べながら,チームワークや協働,インクルージョン,尊厳,公正などの価値観を重視する人間中心主義のビジネスの実例について解説していく。自分の身の回りからできることを始めてみよう。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
K.L.ゴーイング 久保陽子 早川世詩男
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 苦しみ、思いやり、職場についてのあらまし(職場におけるコンパッションとは?;職場におけるコンパッションは本当に重要か?)
[日販商品データベースより]第2部 ワークライフの中でコンパッションを目覚めさせる(気づく:コンパッションを目覚めさせるための第一歩;理解する:コンパッションで対応するときの手がかり ほか)
第3部 組織内にコンパッション・コンピテンスを目覚めさせる(コンパッション・コンピテンスを構想する;コンパッション・コンピテンスを理解する ほか)
第4部 職場でのコンパッションを目覚めさせるための青写真(職場でのコンパッションを目覚めさせるための自分自身の青写真;コンパッション・コンピテンスを向上させるための組織の青写真 ほか)
「愛とコンパッションは不可欠なものですが,贅沢品ではありません。愛とコンパッションがなければ,人類は生き残ることができません。」(ダライ・ラマ法王)
昨今のわが国でも「コンパッション」の概念が広まりつつある。
だが,社会(企業)を見てみると,働いている人の何割かは「敬意を払ってもらえていない」「話を聞いてもらえない」「軽んじられている」と感じているのも事実である。
職場でコンパッション(関係性の育み,思いやり,気遣い,協力)が浸透すれば,働く人たちは安心してやる気も上がり,作業も効率的となることで,それが会社全体の利益向上にもつながっていく。
本書では,職場でコンパッションが活かされるよう,組織におけるコンパッションと哲学や心理学におけるコンパッションとの違いを述べながら,チームワークや協働,インクルージョン,尊厳,公正などの価値観を重視する人間中心主義のビジネスの実例について解説していく。自分の身の回りからできることを始めてみよう。