[BOOKデータベースより]
オールカラー4コマまんがで見に行こう!ふしぎなほ乳類たちの世界!60種以上登場!
1章 さばさば珍獣(スナネコ;リカオン ほか)
2章 みずみず珍獣(スナドリネコ;ラッコ ほか)
3章 なんなん珍獣(ラーテル;オカピ ほか)
4章 ほくほく珍獣(ホワイトタイガー;パームシベット ほか)
ゆるゆるシリーズ第11弾は外見や生態が特ちょう的なほ乳類「珍獣」が主役!複雑な社会性をもつハダカデバネズミや、4種のほ乳類が合体したかのような外見のシフゾウ、ほ乳類なのに卵をうむカモノハシなど、60種以上の珍獣が4コマまんがで登場!珍獣に関するコラムも充実!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベストショット!大自然を生きる動物の赤ちゃん図鑑
-
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2023年11月発売】
- 鳥
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年12月発売】
- 鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
かわいい動物の絵とマンガがたくさん載っている豆知識的な本でした。
(ちなみに、このタイプの本は中学生にも人気があって、私の勤める学校にもあります笑)
リカオンはくしゃみでコミュニケーションをとるとか、世界一小さい哺乳類のトウキョウトガリネズミは、名前にトウキョウとつくのに、北海道にしか生息していないとか、知らなくても困らないけど、知っていると誰かに話したくなるような、おもしろい本です。
他にもシリーズになっているので、読んでみようと思います。(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】