重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
奏兎めるのつかいかた

CeVIO AIガイドブック

スタイルノート
平賀宏之 Mell.P 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年04月
判型
B5
ISBN
9784799802014

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

CeVIO AIのインストールから上手に歌わせる方法まで紹介。音符や歌詞の入力や編集、伴奏の読み込み、声質の調整など基礎テクニックも紹介。奏兎めるの特徴や奏兎めるが生まれた背景なども解説。Vtuber奏兎めるによる操作説明の動画もあるよ!

01 インストールと画面紹介(動作環境;CeVIO AIと「奏兎める」のインストール ほか)
02 めるを上手に歌わせてね!(まずは準備だよ;音符を入力してみよう ほか)
03 ぬるをもっと上手に歌わせてね!(新規プロジェクトの作成;キャストの選択とトラックの追加と削除 ほか)
04 もっと使い込んでみたい(母音の脱落記号を使ってみよう;裏声にするには ほか)
05 めるの声はこうして生まれた(歌声音声の歴史;ディープラーニングという技術 ほか)

[日販商品データベースより]

音声合成ソフトCeVIO AIのソングボイス「奏兎める」を使いこなすための解説書。本書では、CeVIO AIの操作方法、音符や歌詞の入力や編集方法、MIDIデータやWAVデータの読み込み方、声質の調整方法など、基礎的な操作手順から使い込むための操作方法まで、丁寧に解説されている。操作画面をキャプチャーした画像を多用しており、初めてCeVIO AIを触る方でもわかりやすく学ぶことができる。奏兎めるのキャラクター画像やポイント、注意点も紹介されており、奏兎めるファンにとっては嬉しい内容となっている。また、Vtuber奏兎めるが操作解説する動画もあり、本書と合わせて活用することで、より深く理解することができるだろう。さらに、CeVIO AIの操作方法だけでなく、奏兎めるの特徴や生まれた背景なども解説しており、奏兎めるをより深く知ることがでるのが特徴。CeVIO AIを使いこなすために必読の書といえるだろう。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント