- 自治体法務検定公式テキスト基本法務編 2023年度検定対応
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784474092662
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 合格するための本試験問題集日商簿記3級 2025年SS対策
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 合格するための本試験問題集日商簿記2級 2025年SS対策
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 合格革命行政書士基本テキスト 2025年度版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年12月発売】
- FP2級・AFP合格のトリセツ速習問題集 2025ー26年版 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 合格テキスト日商簿記3級 ミニサイズ版 Ver.15.0
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
制定以来初めて、刑罰の種類が見直された刑法改正など法改正・判例動向を踏まえてアップデート!
序章 基本法務を学ぶにあたって
[日販商品データベースより]第1章 憲法
第2章 行政法
第3章 地方自治法
第4章 民法
第5章 刑法
地方分権時代の自治体職員に必要な法務能力を問う「自治体法務検定 基本法務」の公式テキスト、2023年度検定対応版。行政法、地方自治法をはじめ、自治体の実務全般に共通して関連を有する法分野である憲法や民法、刑法の知識を網羅し、自治体職員が共通に備えるべき法務知識を学ぶ、基本法務編。
■□「自治体法務検定」とは□■
第一次地方分権改革以降、現行の法体系では急速に変化している自治体の現場の状況に十分な形で対応ができていない面があります。しかし、これからの自治体は、住民に身近なところで、それぞれの地域にふさわしい独自の施策や行政サービスを提供しなければなりません。 そのためには、基礎となる法務能力を備えながら、高度な政策の実現を遂行できる人材が強く求められています。 こうした状況のなか、自治体職員の「法務」能力を向上させるために生まれたのが『自治体法務検定』です!
■□公式テキストの特色□■
○政策を推進していくうえで欠かすことのできない基本法(憲法・行政法・地方自治法・民法・刑法)を体系立てて学ぶ!
○各章冒頭ではその章で学ぶ概要を明らかに!
○「学習のポイント」で、各節で学んだ内容をコンパクトにまとめ!
○法律の条文に接したことのない方や法律の解説書を読んだことのない方のために、巻頭に法律の読み方について解説した「基本法務を学ぶにあたって」を登載
■□2023年度版のポイント□■
○刑法改正を踏まえ、序章・第3節「2 最近の社会状況と基本法務」「第5章 刑法」を改訂。
○「第1章 憲法」「第4章 民法」について判例動向などを踏まえアップデート。
○「第3章 地方自治法」について、地方自治法・公職選挙法・刑法などの法改正や辺野古訴訟に係る新判例を踏まえ改訂。