この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 禁断の恋魔術 好きな男の心理をブラックパワーで自在に操る
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 「松之助」オーナー・平野顕子のやってみはったら!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- 高齢者向け民間住宅の論点と解釈
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ドラマ化された伝説の看取り医が2700人の患者に教えてもらった後悔のない生き方。
1章 「死」の場所から「生」を見渡す。私は看取りの医者(まさに燃え尽きんとする「究極の生」を見届け続けて)
[日販商品データベースより]2章 十人十色の正しいわがまま(やりたいことをやりたいように「やり尽くす」わがまま;「迷惑かけたくない」にあらがうわがまま ほか)
3章 おりこうな年寄りになるな(誰かの言いなりにならない。自分で「考える」;人生終盤の「居場所」はお金で買うな ほか)
4章 風に踊る枯れ葉になれ(「大人の分別」を脱ぎ捨てるわがまま)
「生が燃え尽きる瞬間」に立ち会い続ける、白衣を着ないひとりの医師。
彼はこう言います。
――――――――――――――――――
「息子に面倒掛けたくない」「娘がそう言うから」
そんな言葉をよく聞きます。
本当は小さな「ああしたい」「これをしたい」があるけれど、
それを言えないやさしい高齢者たち。
私はあえて言いたい。「わがままになれ」と。
誰かのいいなりの、「おりこうな老人」にはなるな。
―――――――――――――――――――
この本は、2700例の看取りをしてきた医師による、
「命の燃やし尽くし方」のサンプル集。
どんなにお金がなくても、学がなくても、孤独でも、
たとえ体が不自由であったとしても、
“納得いく最後”を迎えることができれば人生はハナマル!
そのための、「正しいわがまま」のヒントが満載です。
人生の最終コーナーでは、もっとわがままに、がむしゃらに生きよう!