- 神の数学
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784910017327
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [速習]ベイズの定理
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
主観的な道具箱(哲学)と客観的な道具箱(科学)の使い方を間違えなければ、人生は確実に上手くいく。本書は、「本当の人生」を歩むための指南書である。
第1章 宇宙最大の謎、人間の「意識」
[日販商品データベースより]第2章 記憶の罠から脱出する
第3章 なぜ、宗教が必要なのか
第4章 神様の実在は証明することができる
第5章 神の数学、悪魔の数学
第6章 エゴがあなたを人質にしている
第7章 英雄の物語を作ろう
第8章 4つの元型を理解する
第9章 幸福に向かう道のり
第10章 死とは何か
人間の意識とは何か?
なぜ宗教が必要なのか?
死とは何か?
これらの哲学的な問いに対する確かな答えがここにあります。
人間の意識とは何か。死とは何か。
この一冊は、多くの人の苦しみを解き、幸福へと導くヒントを提供しています。
科学だけでは解決できることは限られています。
幸せに生きるためには、精神世界と宗教の両方も必要。
累計400万部の発行実績を誇る著者初の精神世界について記す記念碑的一冊です。
精神世界や宗教が、人間社会にとって欠かせない ものであることを確信するに至ったのは、科学だけ解決できることは限られていると知ってからだった。
自分の人生・意義、死についてなど深く考える必要のある哲学的な問いに、科学は沈黙する。
科学・工学・数学・理論などの客観的な道具箱と、宗教・神話・芸術・感性の主観的な道具箱は、両方使わなければ問の答えは得られない。
しかし、現代の多くの人々は、どちらか片方しか使えていない。
そのために多くの人が悩み、苦しみ、人生に意義を見つけられなく、生き方に迷い、幸せを感じられない。
本書にはそんな人々の苦しみを解き、幸福へと導かれるヒントがあります。