この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども教育のプロが教える 自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
なんでいつの間にか、怒ったり、教え込んだりしてしまうのだろう。子どもが自ら動き出す学級をつくってきた著者が、ありがちな悩みに寄り添い、子どもに任せる方法を教える。固定観念を打破する、子どもは自ら育つ、教えるべきときは教える、口を出さずに目をかける、etc.
第1章 「子どもに任せる」をじゃましているものは何か?(「教師は教えるもの」という固定観念;「ならぬものはならぬ」という意識 ほか)
第2章 なぜ「子どもに任せる」とうまくいかないのか?(放任になる;「なんでもよい」になる ほか)
第3章 「子どもに任せる」の三大原則(よく見る;子どもから学ぶ ほか)
第4章 「子どもに任せる」のポイント(口を出さずに目をかける;子どもが学ぶ時間を確保する ほか)
第5章 「子どもに任せる」がうまくいかない悩みとその対応策(学級経営 「自由でいいよ」と言ったら、問題多発…;学級経営 叱れなくて、子どもからなめられます… ほか)