この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる勝つための競馬入門 血統編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 身内が亡くなったあとの「手続」と「相続」 改訂新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- 食の社会史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
リクルート、ライブドア、LINE、ZOZO。最先端企業に引き抜かれ、個性の強い経営者の横で戦ってきた著者が初めて語る人生哲学。99%の「やりたい」ではなく、1%の「やる」側になるために。30万人の心を震わせた息子への手紙。
第1章 自分の人生に乗れ―人生でもっとも大切な「自分軸」の作り方(君は「やる側」か、「やらない側」か;99%の「やりたい」ではなく、1%の「やる」が夢を叶える ほか)
[日販商品データベースより]第2章 なぜ君は学ぶのか―成長を止めない学び方(世界が色褪せて見えるのは、自分のメガネが曇っているから;大学は行く価値があるのか?学歴とは何か ほか)
第3章 子育てで自分を育てる―人生を鮮やかにする家族の考え方(家族と過ごせる時間はほんの一瞬;子育てに「意味」はない ほか)
第4章 生きた証明となる仕事をしろ―刺激と自由を与えてくれる働き方(仕事は人生を幸せに生きるための仕掛け;君は何になりたいんだ? ほか)
第5章 男であることを全うする―自分の器の作り方(生きること自体を目的にしない;自己犠牲こそが人の器を広げる ほか)
【32万人が注目するビジネス系インフルエンサー 田端信太郎初の人生哲学書】
リクルート、ライブドア、LINE、ZOZO。
最先端企業に引き抜かれ、個性の強い経営者の横で戦ってきた田端信太郎が送る「父が息子のために残す人生の指南書」。
SNS総フォロワー43万人!
ビジネス系インフルエンサーとして最先端企業に引き抜かれ、個性の強い経営者とともに新しい時代を作り上げてきた田端信太郎。
最強ビジネスパーソンとして仕事に邁進する一方、家に帰れば3児の父親。
仕事も家族も自分の趣味も、全力で人生を楽しむ著者は、息子2人を連れて7000kmのアメリカキャンピングカーの旅へ出た。
そこで感じたのは、子どもの成長と父親としての役目の終わり。
「これから10年後、自分の人生を完全に一人で歩き始めた子どもたちが迷った時、人生の先輩としてどんな教えを残してあげられるか。もう親を素直に頼れない年齢になった時に、自分の経験から得た教訓を一冊の本にして残せたら、もう余計な提言も煩わしい小言も必要ないだろう」
この本は田端信太郎氏のこれまでの47年間の「生き方」の記録であり、選択の指針となる考え方、本音を一冊に凝縮したもの。
仕事、人生、家族関係に悩む人、また「どう子どもを育てるか」と悩む親たちの世界を、広く前向きにする人生の指南書となります。
<目次>
第1章 自分軸
君は「やる」側なのか、「やらない」側なのか
99%の「やりたい」ではなく、1%の「やる」が夢を叶える
GOサインはいつだって自分で出せ
成功の99%に隠されたたった一つの事実
人生を左右する「運」が生まれるメカニズム
好奇心とは脳みその食欲である
行動力を加速させる「欠落」の正体
世界を広げるツールはどこにでもある
原体験が生きる感度を上げる
世界を人げるツールを探せ
原体験が生きる感度を上げる
第2章 家族
人生を鮮やかにする子どもとの生活
君が家族を持つ時、家族の意味が分かる
子育てに「意味」はない
子どものために頑張る、は危険思想
子育ての正誤は死んでからでないとできない
子どもは他人、究極の他者
楽しめない大人の背中を見せるな
三十越えたら仕事を現実逃避
子どもの反抗心を喜べ
弟子としての息子と子どもとしての娘
父親とは最初のライバルである
子どもには教えること以上に、教えられることがはるかに多い
第3章 学び
満足した人生とは一生学んでいる状態のこと
学校で学べること学べないこと
仕事とは関係ない場所のメンターを探せ
即効性ばかりを求める勉強をするな
取って出しのインプットはダサい
読書は国境も時空も越えた会話である
父から君への課