この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すごすぎる天気の図鑑 防災の超図鑑
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年02月発売】
- てんきのしくみ図鑑
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 空のひみつがぜんぶわかる!最高にすごすぎる天気の図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年04月発売】
- オーセンティックな算数の学び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- マコト★カガク研究団 天気と気象
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
じつは雲はすごく重い。雲は将来、地球温暖化を進める?すごすぎる雲の言葉たち。超詳しい!雲の状態の見わけ方。絵画に描かれた雲はどんな雲?雲に大きな穴があく!?雲はなんで空に浮かんでいる?雲のふしぎを全部のせ!
第1章 すごすぎる雲のしくみ(どうして雲は空に浮かんでいる?;誰でもできる!とっても簡単な雲の見わけ方 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 すごすぎる雲の分類(雲には生き物と似た細かい分類がある;じつは雲にも親子がいる ほか)
第3章 すごすぎる積乱雲(わずかな時間で大きく成長!積乱雲ってどんな雲?;積乱雲の生まれる「大気の状態が不安定」な空とは ほか)
第4章 すごすぎる雲の文化(吉兆と呼ばれる「彩雲」とは?;絵画に描かれた雲はどんな雲? ほか)
第5章 すごすぎる雲と天気(「晴れ」か「曇」か?天気を左右する雲の量;雲が白いのはいろいろな光が重なっているから ほか)
「すごすぎる天気の図鑑」シリーズから飛び出した、スピンオフ企画!
数ある気象現象のなかでも観察しやすく、いつも違う姿を見せてくれる「雲」にフォーカスした、「雲のすべて」に迫った一冊です。
超くわしいけど誰でもできる「雲の見分け方」をはじめ、雲の色や寿命、積乱雲の意外な性格、難しい雲の予報など、これを読めばあなたも立派な雲研究者。
雲が描かれた絵画や「雲」がつく言葉など、文化的な側面も取り上げ、ますます充実の雲本です!