この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神・自然・人間の時間
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
- 国際移動の教育言語人類学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年11月発売】
- アート表装 3
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】
- 現代日本女性の中年期危機についての研究
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2016年02月発売】
- 旅するナラティヴ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
多数決や選挙でない新しい民主主義の姿が見える。必ず最後に民主主義は勝つ!?草の根民主主義の実践者と日本を代表する政治学者が初対談。
民主主義の危機(宇野重規)(民主主義と独裁者;変わった世界の風景;苦境の世界…選挙は ほか)
[日販商品データベースより]岸本聡子杉並区長 インタビュー(聞く力―市民参加の予算目指す;民主主義―市民が関われば政治が変わる;政治の役割―新自由主義と対抗 公共を再生)
路上の民主主義 岸本聡子・宇野重規対談(地べたの民主主義;民主主義への危機感;島の幸福論 ほか)
欧州の市民活動家から草の根選挙で現職を破り、いま最も注目されている地方自治体の首長、岸本聡子・杉並区長。
日本を代表する政治学者で、民主主義研究の第一人者、宇野重規・東大教授。
この二人が初めて対談した。
いま危機的な状況にあると言われる民主主義。
草の根民主主義の実践者と、現場に精通した研究者が世界と日本の最新の動きを紹介し、多数決や選挙ではない新しい民主主義の姿や、将来への希望を語った。