大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
観念説と観念論

イデアの近代哲学史

ナカニシヤ出版
佐藤義之 松枝啓至 渡邉浩一 安部浩 内田浩明 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2023年03月
判型
A5
ISBN
9784779517020

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「イデア」は近代において、どのように変容したのか。哲学者たちの「イデア/観念」をめぐる多彩な思想の解説を通して、西洋近代哲学の展開を浮かび上がらせる正統的かつユニークな哲学史論集。

観念説と観念論
第1部 デカルトからカントまで(17・18世紀)(デカルトの観念説―自然学的観点から;古典的経験論と自然主義―クワイン=ロック的な自然主義的視点の検討;バークリとリード―常識を巡って;ヒュームにおける「実験的」という概念―因果関係・情念・人間本性の認識論的解明;カントの超越論的観念論―その特徴と形而上学の再建)
第2部 ヘーゲルからハイデガーまで(19・20世紀)(ドイツ観念論をめぐって―スピノザとヘーゲル;新カント派におけるイデアとアプリオリ―オットー・リープマン『現実の分析のために』に即して;現象学における「本質」と直観―フッサール、メルロ=ポンティ、レヴィナス;ハイデガーと「観念」―西洋形而上学の行方)

[日販商品データベースより]

イデアは近代においてどのように変容したか

プラトンの対話篇において提示された「イデア」は、デカルト?ロック以降どのように論じられてきたのか。近現代の哲学者たちの「イデア/観念」をめぐる多彩な思想の解説を通して、西洋近代哲学の展開を浮かび上がらせる正統的かつユニークな哲学史論集。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

『純粋理性批判』の方法と原理

『純粋理性批判』の方法と原理

渡邉浩一 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2012年06月発売】

ヘーゲル哲学の読み方

ヘーゲル哲学の読み方

中井浩一 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2020年04月発売】

「論理的思考」の社会的構築

「論理的思考」の社会的構築

渡邉雅子 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2021年07月発売】

人間本性論 第2巻 普及版

人間本性論 第2巻 普及版

デイヴィッド・ヒューム  石川徹(哲学)  中釜浩一 

価格:6,600円(本体6,000円+税)

【2019年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント