この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宮廷医の娘 6
-
価格:704円(本体640円+税)
【2022年11月発売】
- どうする家康 三
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- どうする家康 四
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- どうする家康 一
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 料理屋おやぶん 迷い猫のあったかお出汁
-
価格:737円(本体670円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
今川氏の滅亡により遠江を手に入れた徳川家康だが、将軍足利義昭を擁し京に上った織田信長に越前征伐に引っ張り出される。浅井長政の裏切りに気づき、織田・徳川軍はからくも金ヶ崎から脱出。姉川の合戦で勝利を得る。一方、遠江・浜松は戦国最強の武将・武田信玄の脅威にさらされる。「弱き主君は、害悪なり」という信玄が怒濤の勢いで侵攻してきた。そして“三方ヶ原”で両軍は対峙する。家康は浜松城を守り通すことができるのか…。
[日販商品データベースより]松本潤主演「どうする家康」完全小説化第2弾。武田軍との三方ヶ原決戦は如何に。
松本潤主演で大注目の大河ドラマ「どうする家康」。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の活躍を新たな視点で描く。希代のストーリーテラー・古沢良太の脚本を基に、ストーリーやセリフを小説として楽しめるようにしたノベライズ。第二巻では弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する、乱世に飛び込んだ家康の姿を描く。
物語
朝倉義景を討つべく北上した織田・徳川軍だったが、浅井長政の裏切りにより窮地に立たされる。殿(しんがり)を買って出た木下藤吉郎とともに撤退戦を戦い窮地から生還した家康。続く姉川の戦いでは、家康が先陣を切って浅井・朝倉軍を撃破する。武田信玄が三河に、さらに遠江に侵攻してくる。次々と城を落としつつ迫る武田軍。家康軍は三方ヶ原に引き出され決戦の時を迎える。圧倒的な武田勢の猛攻に散り散りとなる徳川兵、家康たちの命運は如何に。