- 個別化する現代日本企業の雇用関係
-
進化する企業と労働組合の対応
MINERVA現代経営学叢書 58
- 価格
- 6,600円(本体6,000円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623094936
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社員の問題行為への適正な対応がわかる本
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の大企業セクターにおける個別化された雇用関係の現実とは―。労使関係論の方法である「どんな仕事をどれくらいやって、いくらもらうのか」という仕事に関する規則に着目、その規則を決定するために労使間でどのような合意形成のための取り組みがなされているのか、ある日本企業の企業別労働組合を事例に観察・分析、今後を展望する。
第1部 問題意識と分析枠組み(個別化された日本の雇用関係;個別化された雇用関係研究の方法;日本企業の組織モデルと労働者類型)
[日販商品データベースより]第2部 事例研究(個人別の仕事決定(目標設定と進捗管理)の実態;労働時間決定への労働組合の関与;成果主義人事制度と労働組合;持続可能な経営に向けた労使協議・経営参加;近年の経営環境の変化と労働条件決定への影響)
第3部 総括と展望および今後の課題(日本企業の雇用関係の展望)
日本の大企業セクターにおける個別化された雇用関係の現実とは――。労使関係論の方法である「どんな仕事をどれくらいやって、いくらもらうのか」という仕事に関する規則に着目、その規則を決定するために労使間でどのような合意形成のための取り組みがなされているのか、ある日本企業の企業別労働組合を事例に観察・分析、今後を展望する。