ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界思想社 木谷百花
点
医学生が、世界各地を調査する先生たちを訪ね、現代日本の悩みを相談。タンザニアの行商人、ブータンの酒飲み、エジプトのムスリム、パスタを深く味わうイタリア人…みんなが教えてくれる、目からウロコの生きる知恵。
まえがき 旅するモヤモヤ相談室へようこそ第1部 毎日を元気に過ごすための処方箋(「私、自分に自信がないんです…」文化人類学@タンザニア(小川さやか);「幸せって何か、わからなくなっちゃって…」フィールド医学@ブータン(坂本龍太);「あの人、何を考えているのか本当にわからなくて…」文化人類学@インド・ガーナ(石井美保) ほか)第2部 ピンチをチャンスに変えるための処方箋(「地元が過疎でピンチ!」災害復興学@新潟(宮本匠);「環境が過酷でピンチ!」文化人類学@キリバス(風間計博);「住まいがなくなってピンチ!」建築学@スリランカ(前田昌弘))第3部 よりよい社会のための処方箋(「差別がない社会を作るには?」文化人類学@インド(岩谷彩子);「誰もが生きやすい社会を作るには?」歴史学@ドイツ(藤原辰史);「がんばりすぎない社会を作るには?」文化人類学@イタリア(松嶋健) ほか)あとがき 相談後も、お大事に!
タンザニアの行商人、ブータンの酒飲み、エジプトのムスリム、パスタを深く味わうイタリア人……世界を知れば、悩みは解ける! 医学生が、先生たちを訪ねて見つけた、目からウロコの生きる知恵。読むと心が軽くなる、閉塞感を打ち破る対話集。【本書に登場する先生たち】小川さやか(立命館大学大学院先端総合学術研究科)坂本龍太(京都大学東南アジア地域研究研究所)石井美保(京都大学人文科学研究所)東長靖(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)宮本匠(大阪大学大学院人間科学研究科)風間計博(京都大学大学院人間・環境学研究科)前田昌弘(京都大学大学院人間・環境学研究科)岩谷彩子(京都大学大学院人間・環境学研究科)藤原辰史(京都大学人文科学研究所)松嶋健(広島大学大学院人間社会科学研究科)広井良典(京都大学人と社会の未来研究院)山極壽一(総合地球環境学研究所)【本書の特徴】◎世界各地で調査する研究者に対する100時間以上のインタビューを濃縮◎「こんな生き方ありなんだ!」という医学生の瑞々しい感動の記録
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
CQ出版.
価格:2,640円(本体2,400円+税)
横川由理
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
牛島定信
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
医学生が、世界各地を調査する先生たちを訪ね、現代日本の悩みを相談。タンザニアの行商人、ブータンの酒飲み、エジプトのムスリム、パスタを深く味わうイタリア人…みんなが教えてくれる、目からウロコの生きる知恵。
まえがき 旅するモヤモヤ相談室へようこそ
[日販商品データベースより]第1部 毎日を元気に過ごすための処方箋(「私、自分に自信がないんです…」文化人類学@タンザニア(小川さやか);「幸せって何か、わからなくなっちゃって…」フィールド医学@ブータン(坂本龍太);「あの人、何を考えているのか本当にわからなくて…」文化人類学@インド・ガーナ(石井美保) ほか)
第2部 ピンチをチャンスに変えるための処方箋(「地元が過疎でピンチ!」災害復興学@新潟(宮本匠);「環境が過酷でピンチ!」文化人類学@キリバス(風間計博);「住まいがなくなってピンチ!」建築学@スリランカ(前田昌弘))
第3部 よりよい社会のための処方箋(「差別がない社会を作るには?」文化人類学@インド(岩谷彩子);「誰もが生きやすい社会を作るには?」歴史学@ドイツ(藤原辰史);「がんばりすぎない社会を作るには?」文化人類学@イタリア(松嶋健) ほか)
あとがき 相談後も、お大事に!
タンザニアの行商人、ブータンの酒飲み、エジプトのムスリム、パスタを深く味わうイタリア人……世界を知れば、悩みは解ける! 医学生が、先生たちを訪ねて見つけた、目からウロコの生きる知恵。読むと心が軽くなる、閉塞感を打ち破る対話集。
【本書に登場する先生たち】
小川さやか(立命館大学大学院先端総合学術研究科)
坂本龍太(京都大学東南アジア地域研究研究所)
石井美保(京都大学人文科学研究所)
東長靖(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
宮本匠(大阪大学大学院人間科学研究科)
風間計博(京都大学大学院人間・環境学研究科)
前田昌弘(京都大学大学院人間・環境学研究科)
岩谷彩子(京都大学大学院人間・環境学研究科)
藤原辰史(京都大学人文科学研究所)
松嶋健(広島大学大学院人間社会科学研究科)
広井良典(京都大学人と社会の未来研究院)
山極壽一(総合地球環境学研究所)
【本書の特徴】
◎世界各地で調査する研究者に対する100時間以上のインタビューを濃縮
◎「こんな生き方ありなんだ!」という医学生の瑞々しい感動の記録