- 特別区管理職試験対策 区管試・択一ハンドブック
-
過去15年間(平成20〜令和4年度)の出題を体系的に整理
- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784875558927
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公務員試験速攻の時事 令和7年度試験完全対応
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 無敵の地方公務員【初級】過去問クリア問題集 2027
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- ユーキャンの保育士実技試験合格ナビ 2025年版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 7日でできる!【初級】地方公務員過去問ベスト 2027年度版
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年03月発売】
- 10日でできる!【上級】地方公務員過去問ベスト 2027年度版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 地方自治法(地方公共団体の名称;地方公共団体の区域 ほか)
[日販商品データベースより]2 財務会計(予算関係;収入関係 ほか)
3 地方公務員法(一般職と特別職;任命権者 ほか)
4 行政法(法律による行政;行政法の法源 ほか)
5 財政学(財政の役割;予算制度 ほか)
この一冊で勝負。出題範囲をカバー。
同期が管理職試験に挑戦している。上司から管理職試験の挑戦を勧められる。そんな片身の狭い思いをしている諸君に言いたい。
君だって挑戦できる。組織は君を待っている。
分かっている。勉強する時間がなく勉強どころではない。家庭も犠牲にできない。そんな君の気持。
でも、そんなことを言い訳にしていることも分かる。
人生、いろいろ苦労がある。職場にも悩めることがある。数えたらきりがない。
人間をやる以上、苦労や悩みは付きものである。どうせ苦労し悩むなら、リーダーとして苦労し、悩んだらどうだろうか。
特別区人事委員会は、受験者の負担を最小限にとどめ、管理職に必要とされる科目に絞っている。
本書も、そうした経緯を踏まえ、この一冊を勉強すれば、一定のレベルに到達できるものとして、「過去の出題を体系的に整理し」、関連する知識を網羅し、編集してある。
いわば、この1冊を勉強すれば、出題範囲の90%以上をカバーできるのである。
この何か月間、この本を持ち歩き、暇な時に目を通すだけで足りる。
本書では、過去の出題個所をアンダーラインで示し、何年度の出題かを「かっこ書き」で示してある。
この1冊があれば、どういう形で出題されているかが分かる。
この1冊があれば、どの範囲が重視されているかが分かる。
この1冊があれば、効率的に勉強ができ、勉強時間が少なくて済む。
この1冊があれば、専門書を買い求める必要がない。
この1冊があれば、受験体制は、大丈夫なのである。
そこで、できれば、別の「特別区管試択一過去問題集(平成25年度〜令和4年度)」にあたり、出題を確認しながら本書を読み込んでいただければ、受験準備はOKである。