この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もこ字お稽古帳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 広域思考
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- 蘇る、安川加壽子の「ことば」
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年05月発売】
- 多様性の時代を生きるための哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- 演奏がもっとラクになる アレクサンダー・テクニーク 実践のヒント48
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
米国の特殊教育を淵源から辿り、その独自性を浮かび上がらせた労作!
序章 研究課題
第1章 先行研究の検討
第2章 米国の特殊教育における教職の専門職性理念の礎
第3章 1940〜1950年代の『特異児童研究誌』にみられる立法要請活動の萌芽
第4章 最初のプロフェッショナル・スタンダードの成立過程
第5章 1970年代のプロフェッショナル・スタンダード改訂の意義
第6章 障害児教育のための立法の要請活動
第7章 特殊教育における教職の専門職性理念にみる特異児童・生徒への深い関与
第8章 結論
終章 今後の研究課題と示唆