この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経理の一流、二流、三流
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 決算書は、「ここ」しか読まない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 揺れる現代会計
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年08月発売】
- 連結会計情報と株価形成
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2000年09月発売】
- 楕円の思考と現代会計
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
初心者のための会計学の入門テキストです。会計の歴史、複式簿記、会計制度、財務会計、経営分析、原価計算、管理会計、監査、税務会計、公会計等の入門的なポイントがコンパクトにまとめられています。各章の冒頭にある「学習のポイント」で、それぞれのテーマの要点をつかむことができるように工夫されています。
会計の役割と会計学
[日販商品データベースより]会計の歴史
簿記と会計の仕組み
会計の制度
会計情報の拡大
貸借対照表の見方(資産)
貸借対照表の見方(負債・純資産)
損益計算書の見方
キャッシュ・フロー計算書の見方
経営分析の方法
原価計算
管理会計
監査
税務会計
公会計・非営利会計
会計学の初学者テキスト。会計の歴史、複式簿記、会計制度、財務会計、経営分析、原価計算、管理会計、監査、税務会計、公会計の入門的な要素をわかりやすく解説。
【目次】
第1章 会計の役割と会計学
第2章 会計の歴史
第3章 簿記と会計の仕組み
第4章 会計の制度
第5章 会計情報の拡大
第6章 賃借対照表の見方(資産)
第7章 賃借対照表の見方(負債・純資産)
第8章 損益計算書の見方
第9章 キャッシュ・フロー計算書の見方
第10章 経営分析の方法
第11章 原価計算
第12章 管理会計
第13章 監査
第14章 税務会計
第15章 公会計・非営利会計