この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 借家と持ち家の文学史 増補
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
- 中世王朝物語全集 22
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2019年06月発売】
- 彼らの物語
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1998年06月発売】
- 宇治拾遺物語のたのしみ方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年08月発売】
- ジェンダー×小説ガイドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
生きる喜び、人を愛する幸せ、愛するがゆえの苦悩、別れの悲しみ、老いへの恐れ…『源氏物語』に登場する人物たちは誰もが歌をよみ、その心情を伝える。また、古歌を踏まえた表現―「引歌」―により、物語の世界観はより一層豊かなものとなっている。本書では『源氏物語』のあらすじを、作中人物歌・引歌とともに丁寧に解説。作中人物の重要な会話文や心内語(心中思惟)をも丹念に読み解く。臨場感あふれる魅力的な物語世界を感じることができる、『源氏物語』入門書としても最適な一冊。
第1部 栄華への道のり(光源氏誕生―桐壺(一);雨夜の品定め―帚木(二);空〓との恋―帚木(二)・空〓(三) ほか)
[日販商品データベースより]第2部 欠けてゆく月(女三の宮の六条院降嫁―若菜上(三四);女三の宮、柏木の子を宿す―若菜下(三五);女三の宮の出家と柏木の死―柏木(三六) ほか)
第3部 光源氏亡き後・宇治十帖(匂ふ兵部卿と薫る中将―匂兵部卿(四二);按察大納言一家の物語―紅梅(四三);故髭黒太政大臣家のその後―竹河(四四) ほか)
生きる喜び、人を愛する幸せ、愛するがゆえの苦悩、別れの悲しみ、老いへの恐れ…。『源氏物語』に登場する人物たちは誰もが歌をよみ、その心情を伝える。
また、古歌を踏まえた表現―「引歌」―により、物語の世界観はより一層豊かなものとなっている。
本書では『源氏物語』のあらすじを、作中人物歌・引歌とともに丁寧に解説。
和歌とともに、作中人物の重要な会話文や心内語(心中思惟)をも丹念に読み解き、臨場感あふれる魅力的な物語世界を感じることができる。
『源氏物語』入門書としても最適な一冊。