この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学技術政策
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年06月発売】
- この世界を知るための人類と科学の400万年史
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年07月発売】
- 科学文明の起源
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2010年06月発売】
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年07月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 生態学者からフィールドサイエンティストへ(フィールドサイエンティストという生き方;研究者への道 ほか)
[日販商品データベースより]2章 フィールドサイエンティストとしての日々(市民運動へのコミット;雑木林研究への決意 ほか)
3章 未来に託された狭山丘陵(廣井敏男のレガシー;狭山丘陵の今)
4章 狭山丘陵からSATOYAMAへ(フィールドサイエンティスト廣井敏男の人生;二一世紀のSATOYAMAへの示唆)
1970年代から始まった、狭山丘陵の自然を守るための市民活動。その中心人物で、フィールドサイエンティスト・廣井敏男の「社会化された自然を守っていくことが重要」という環境思想に着目し、その思想の生成過程や思想の啓発、制度化の経緯を描いていく自然科学書。