- Jリーグを使ってみませんか?
-
地域に笑顔を増やす驚きの活動例
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784583115832
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域居住とまちづくり
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 地域から考える少子化対策
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】
- 地域から築く自治と公共
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- 人口減少と地域の再編
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2016年05月発売】
- コンテンツが拓く地域の可能性
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
Jリーグの社会連携活動「シャレン!」活用マニュアル。
シャレン!活動紹介(清水エスパルス―静岡市シェアサイクル事業PULCLE(パルクル);いわてグルージャ盛岡―ゴミで繋ぐ未来へのパス、グルージャごみゼロプロジェクト;FC琉球―県産品&子ども応援プロジェクト;カマタマーレ讃岐―アバターを活用した観戦体験・魅力体験;名古屋グランパス―グランパス未来商店街 ほか)
[日販商品データベースより]シャレン!物語(Y.S.C.C.横浜―寿町自己啓発プロジェクト;ガイナーレ鳥取―高島祐亮経営企画本部長の戦略;カターレ富山―Be supporters!サポーターになろう!)
特別対談 中村憲剛×島田慎二(Bリーグチェアマン)『プロスポーツと社会連携活動』
全クラブのアウォーズ・エントリー活動一覧&各クラブ「シャレン!問い合わせ先」
JリーグおよびJ1〜J3までの全58クラブが進める活動が近年注目されている。社会課題や共通のテーマ(教育、ダイバーシティ、まちづくり、健康、世代間交流など)に対し、それぞれの地域の人・企業や団体・自治体・学校などと連携して取り組むもので、社会連携を略し「シャレン!」と呼ばれる活動だ。
本書ではこの活動にスポットを当て、地域が抱える社会課題の解決を図った11の取り組みを詳しく紹介するほか、至近3年の58クラブの取り組みを一覧にしている。また、特別対談として、中村憲剛(元サッカー日本代表、Jリーグ特任理事)と島田慎二(Bリーグチェアマン)の両氏がプロスポーツと社会連携活動について語り合った特別対談も収録。
地域をつなぎ、地域の人々に笑顔をもたらす取り組みの数々は、サッカーにとどまらずスポーツクラブが持つ可能性を示している。