この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パソコン超入門 改訂新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
- 1日1テーマ30日でわかる仏教
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年03月発売】
- 異教のローマ ミトラス教とその時代
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2025年02月発売】
- 今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!ワード&エクセル超入門
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2023年02月発売】
- 大学4年間のデータサイエンスが10時間でざっと学べる
-
価格:704円(本体640円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
動物たちの“声”を聞く。なぜ動物たちは人間に抵抗するのか、いかに抵抗するのか、何のために抵抗するのか。―これらの問いを分析することで、動物たちの抵抗を政治的・社会的文脈に位置付け、その背景にある構造的不正を明るみに出す。自由を求め人間社会の既成秩序を揺さぶる行為主体としての動物たちの声を聞く、ポスト・ヒューマン時代の動物論。
第1部 なぜ動物たちは抵抗するのか(動物の抵抗を想像する;動物抑圧の社会条件;動物たちの抵抗理由)
[日販商品データベースより]第2部 いかに動物たちは抵抗するのか(動物たちの社会的・政治的行為者性;動物の抵抗方法;野生の中へ)
第3部 何(の始まり)を求めて動物たちは抵抗するのか(動物の抵抗に対する人々の反応;サンクチュアリ;成果と多種連帯)
結論
動物たちの〈声〉を聞く
なぜ動物たちは人間に抵抗するのか、いかに抵抗するのか、何のために抵抗するのか――これらの問いを分析することで、動物たちの抵抗を政治的・社会的文脈に位置付け、その背景にある構造的不正を明るみに出す。自由を求め人間社会の既成秩序を揺さぶる行為主体としての動物たちの声を聞く、ポスト・ヒューマン時代の動物論。