重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
世界アート鑑賞図鑑 改訂版

東京書籍
スティーヴン・ファージング 樺山紘一 

価格
5,390円(本体4,900円+税)
発行年月
2023年02月
判型
B5
ISBN
9784487816064

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

新聞を開いて、展覧会を訪れて、小説の単行本のカバーを見て、私たちはさまざまな美術作品を日々よく目にする。本書はこれら、時代や精神を象徴する作品の世界に私たちをいざなう野心的かつ活気に満ちたガイドである。年代順に構成された本書では、美術の進化の足跡を時代ごと、美術運動ごとにたどっている。詳細な解説を付した本文では、絵画や彫刻からコンセプチュアル・アートやパフォーマンスまですべてのジャンルを扱っている。文化年表によって読者は歴史感覚を身に付けることができる。完璧に設計された、最もわかりやすい美術史。名作の数々を1100点以上のカラー写真で紹介。絵画、彫刻からコンセプチュアル・アートまで美術の全ジャンルを収録。最新の研究やヴィジュアルを用いた、待望の改訂版。

1 紀元前から15世紀
2 15世紀と16世紀
3 17世紀と18世紀
4 19世紀
5 1900年から1945年
6 1946年から現代

[日販商品データベースより]

【ポイント】
・作品の全体解説と細部を検証した部分図解説により、作品の詳細な理解ができる。
・各章の扉を見た瞬間、そのまま同時代の美術思潮が把握できる年表になっている。
・絵画のみならず、彫刻から写真、現代美術やパフォーマンスに至るすべてのアート・ジャンルを網羅。各ジャンルとも図版を多用し、学術的にも評価の高い詳細な解説を添える。
・1100点を超えるカラー資料を掲載。
・美術館での主要展示作品はもとより、新聞、テレビや、小説の表紙などでふと目にふれる世界的な芸術作品を年代順に紹介。鑑賞可能なアートのほとんどを掲載。
・1946年以降について、全体の20%にあたる116頁を割いて解説。
アフリカの芸術、東アジアの芸術、ラテンアメリカの芸術、インドの芸術などもとりあげ、ポップアート、コンセプチュアルアート、パフォーマンスアート、オップアート、ビデオアート、ランドアート、デジタルアートなどの最新概念も作品とともに紹介。バンクシーも登場している。

【比類のない作品範囲】
◇本書は、扱うジャンルが地域・ジャンルともに比類がないほど広範である。
<時代>四大文明、エーゲ文明、エジプト、ギリシャの古典期から中世、ルネサンス、近代から現代まで、最新作品は2006年のミックス・メディアに及ぶ。
<地域>四大文明、エジプト、アフリカ、地中海世界、ヨーロッパ、西アジア、インド、東南アジア、中国、朝鮮半島、日本、北米、中南米、オセアニアまで全土をカバー
<ジャンル>先史時代から古代世界の美術全般、ヨーロッパの美術(ルネサンス、マニエリスム、バロック、ロココ、新古典主義、ロマン主義、写実主義、印象派、後期印象派、象徴主義、アール・ヌーボー、分離派、フォーヴィスム、キュビスム、バウハウス、シュルレアリスム……)を中心とする世界の芸術、現代芸術全般(写真、オプアート、ポップアート、コンセプチュアルアート、インスタレーション、ミニマリズム、ハイパーリアリズム、ビデオアート、デジタルアート)まで。これらに日本・中国・アフリカ・メキシコなど各地域に根差した芸術を挿入して紹介。西アフリカの仮面、オセアニアの神像彫刻、北米先住民のトーテムポールなども漏れなく掲載している点も興味深い。

【改訂版について】
本書は2015年2月発行『世界アート鑑賞図鑑』の改訂版にあたる。
改訂箇所は本文576ページの約30%の168頁におよび、特に現代アートの分野での作品変更、最新記述が目をひくものとなっている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

世界の美術コンパクト版

世界の美術コンパクト版

アンドリュー・グレアム=ディクソン  樺山紘一 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2023年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • シーザーの憂鬱

    シーザーの憂鬱

    佐藤茂(1947ー) 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2000年04月発売】

  • 焚き火メシの本

    焚き火メシの本

    猪野正哉  松倉広平 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2025年04月発売】

  • 事故災害を防ぐための基本心得・基礎知識

    事故災害を防ぐための基本心得・基礎知識

    労働新聞社 

    価格:628円(本体571円+税)

    【2008年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント