この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 狂言ハンドブック 第3版
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2008年02月発売】
- 能楽ハンドブック 第3版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2008年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 幕末期狂言台本の書誌的研究と日本語学的・表現論的研究(成城“丙”本「文山賊」の資料的性格と用語;成城“丙”本「縄なひ」の資料的性格と用語(一)―幕末期狂言台本の複雑な成立と古層の残存状態;成城“丙”本「縄なひ」の資料的性格と用語(二)―明和中根本を加えての詳細比較考察;成城“乙”・“丙”・“丁”本所収「地蔵舞」の性格と用語;成城“丁”本「宗論」の資料的性格と用語;成城“丁”本「呂れん」の資料的性格と用語;成城“遠山”本「瓜ぬす人」の資料的性格と用語;成城“遠山”本「福の神」の資料的性格と用語;『和泉流台本編1』『和泉流台本編2』、および、本シリーズをふりかえって)
[日販商品データベースより]第2部 幕末期和泉流狂言台本およびその周辺の台本 翻刻(成城“丙”本;成城“丁”本;成城“遠山”本)
方言や口語の導入等で時代変化に対応した狂言役者の活動を通じて、近代化をめぐる日本人の能力の高さを再発見する。