この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひとり分やる気1%ごはん 美味しいおかずがちゃちゃっと作れるしあわせレシピ500
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年03月発売】
- 晩ごはん食堂 もっとラクうま!
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年11月発売】
- 晩ごはん食堂 おかわり!
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年11月発売】
- 家庭で作れる東西南北の伝統インド料理
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2022年06月発売】
- 発酵種とパン
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
おにぎりを学び、もっとおいしいおにぎりを探求したい!おにぎり名鑑30。評判・人気の専門店のおにぎりを賞味、検証する。
おにぎり名鑑
[日販商品データベースより]おにぎり学入門
おにぎりの科学
私ならこう作る!新しいおにぎりのカタチ
食べたい時にすぐ作れる!おにぎりの素カタログ
ご当地おにぎり認定!
おにぎりを文化、歴史、科学、エンタメなどから広い視野で考察し、専門家、文化人の見解を織り交ぜ、日本人にとって、おにぎりとは何なのかに迫ります。全国のおにぎり名店の情報や、昨今人気のふんわりやわらかく仕上がる握り方の極意、人気インスタグラマー・料理家によるレシピを紹介し、ひとつの価値観にとらわれないスタイルで全方向からおにぎりを楽しむ読本です。
◆おにぎり名鑑
全国のおにぎり専門店やホテルなどを食べ歩き、「ぼんご」、「宿六」、「青おにぎり」、「えんむすび」など、おいしい、評判が高い、ユニークだと思う30店舗をご紹介。
◆おにぎり学入門
歴史、栄養、食文化からおにぎりを学ぶ。
おにぎりの形、ご飯の種類、のり、巻き方、具材、
プロに学ぶ匠の手技 握りの極意 他
◆おにぎりの科学
米、炊飯の方法、塩に関して科学的に分析。
家庭でできるおいしいおにぎりの作り方についてプロから学びます。
◆インスタグラマー、人気料理家によるアレンジおにぎりレシピ
私ならこう作る!新しいおにぎりのカタチ
◆食べたい時にすぐ作れる!おにぎりの素カタログ
◆コラム 東京五輪金メダリスト ウルフ・アロンさんに聞く!おにぎりto私
日本の四季を楽しむ いろいろな炊き込みおにぎり
世界のおにぎり的?
な料理
4