この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 暮らしの図鑑 整うオイル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 40代からの透明感のつくり方
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2022年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日本女性の約7割が鉄不足!!「疲れやすい」「朝起きられない」は鉄分チャージで変えられる!
第1章 鉄不足の症状は、じつは意外と多い(「鉄不足=貧血」だけじゃない 酸欠状態で日常生活を送っているようなもの;あなたは大丈夫?鉄乏欠性貧血リスクチェック ほか)
[日販商品データベースより]第2章 鉄食材を覚えて、自分に合った取り入れ方を知る(あなたはちゃんと摂れている?1日に必要な鉄量は10・5mg!;知っておくと便利!ヘム鉄・非ヘム鉄別鉄含有量TOP12 ほか)
第3章 鉄不足がなかなか解消できない本当の理由(鉄を摂っているのに体感がないのはどうして?;理由1 そもそもの鉄の摂取量が少ない ほか)
第4章 鉄サプリメントの効果的な使い方(鉄サプリメントの種類は3つ;処方薬とサプリメントはどう違う? ほか)
鉄不足=貧血というイメージが強いのですが、だるい、力が出ない、疲れやすい、朝起きられない、イライラする、めまいがする、むくむ、物忘れが激しいなどのさまざまな「ちょっとした不調」を招いている要因に。
細川さんは三菱地所と共同で、働く女性を対象にした「まるのうち保健室」を開催。丸の内を皮切りに全国各地で開催。
このまるのうち保健室でのデータを解析していくと、若い女性のほとんどが鉄不足であることがわかってきています(働き女子1000名白書にて報告)。
しかも、鉄不足の母親からは鉄不足の子どもが生まれるという負の連鎖にも繋がっていることがわかっています。婦人科医も「月経のある女性のほとんどが鉄不足と言っても過言ではない」と言うほど、今や深刻な問題です。鉄不足の何が問題なのか、放っておくとどうなるのか、また鉄分が足りているとどうカラダが楽になるのかを自分ごととして理解し、実生活にすぐに取り入れられ、役立てらえる本です。