この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛知の昭和30年代を歩く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
- 明治・大正・昭和名古屋地図さんぽ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年10月発売】
- 名古屋の明治を歩く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年10月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
モダン都市の光と影。カフェ、遊郭、百貨店、ホテル、動物園、映画館、商店、レコード…。地域に残された歴史資料で、まちの表情をひもとく。
1 大名古屋の誕生(「大名古屋」の誕生―都市計画構想のゆくえ;大須路次徘徊―昭和5年の大須レポート ほか)
[日販商品データベースより]2 遊興地名古屋の風景(幻の八事遊園地―郊外開発の夢;名古屋市営動物園の移転―鶴舞から東山へ ほか)
3 生と死の生活史(スペイン風邪がやってきた―100年前の危機に学ぶ;第二次世界大戦の経験―祖父母の戦争を聞く ほか)
4 戦前愛知のすがた(豊橋市 豊橋のシンボル「市電」;豊田市 矢作川の越戸発電所と印半纏 ほか)
モダン都市の光と影――。カフェ、遊廓、百貨店、動物園、映画館、商店、レコード…。地域に残された歴史資料で、まちの表情を読み解く。