ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
強打者の打ち取り方
光文社 谷繁元信
点
落合博満、清原和博、松井秀喜、イチロー、大谷翔平、村上宗隆…数多くの修羅場をくぐり抜けてきた名捕手は、歴代の強打者・巧打者をどう見ているのか?NPB記録3021試合出場!
第1章 打点王に対してのリード(落合博満―独特な指の力の入れ方でバットを握る。打撃の天才;広澤克実―ヤクルト・巨人・阪神で4番、優勝 ほか)第2章 首位打者に対してのリード(パチョレック―日本で成功する代表格。「振り回さず、変化球打ちが上手い」;古田敦也―苦手の内角を打つのは、得意の外角を打つための布石 ほか)第3章 本塁打王に対してのリード(松井秀喜―球史に残る大打者には、内角球と沈む球で勝負;ペタジーニ―バットのヘッドが遅れて出てくる。ヤクルト助っ人史上最高の勝負強さ ほか)第4章 盗塁王に対してのリード(緒方耕一―スイッチヒッター。出塁すれば、すかさず走る;野村謙二郎―初球からの一発が要注意の攻撃的な1番打者 ほか)第5章 印象深い打者に対してのリード(清原和博―「無冠の帝王」。低目ストレート、変化球打ちが上手かった;前田智徳―一番嫌だった打者。通算3000安打を打つと思った ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
谷繁元信
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
フェリックス・ベアト 横浜開港資料館
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2006年04月発売】
タールカーニ・スュッチ・アッティラ 島村博
価格:3,204円(本体2,913円+税)
【1991年05月発売】
村枝賢一 石ノ森章太郎
価格:792円(本体720円+税)
【2025年06月17日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
落合博満、清原和博、松井秀喜、イチロー、大谷翔平、村上宗隆…数多くの修羅場をくぐり抜けてきた名捕手は、歴代の強打者・巧打者をどう見ているのか?NPB記録3021試合出場!
第1章 打点王に対してのリード(落合博満―独特な指の力の入れ方でバットを握る。打撃の天才;広澤克実―ヤクルト・巨人・阪神で4番、優勝 ほか)
第2章 首位打者に対してのリード(パチョレック―日本で成功する代表格。「振り回さず、変化球打ちが上手い」;古田敦也―苦手の内角を打つのは、得意の外角を打つための布石 ほか)
第3章 本塁打王に対してのリード(松井秀喜―球史に残る大打者には、内角球と沈む球で勝負;ペタジーニ―バットのヘッドが遅れて出てくる。ヤクルト助っ人史上最高の勝負強さ ほか)
第4章 盗塁王に対してのリード(緒方耕一―スイッチヒッター。出塁すれば、すかさず走る;野村謙二郎―初球からの一発が要注意の攻撃的な1番打者 ほか)
第5章 印象深い打者に対してのリード(清原和博―「無冠の帝王」。低目ストレート、変化球打ちが上手かった;前田智徳―一番嫌だった打者。通算3000安打を打つと思った ほか)