この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめよう!要件定義
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2015年04月発売】
- 基礎からのIT担当者リテラシー
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2020年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2015年04月発売】
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
モニタリング、運用改善、ビルド・テスト・デプロイ自動化、アーキテクチャ最適化などで開発生産性を向上させる。開発現場のケーススタディでわかりやすい。AWSで活躍するエンジニアが丁寧に解説。
第1章 モダンアプリケーションとは何か
[日販商品データベースより]第2章 サンプルアプリケーションの紹介
第3章 アプリケーション開発におけるベストプラクティスを適用
第4章 データの取得による状況の可視化
第5章 サーバーレスやコンテナテクノロジーによる運用改善
第6章 CI/CDパイプラインによるデリバリーの自動化
第7章 要件にあったデータベースの選択
第8章 モダンアプリケーションパターンの適用によるアーキテクチャの最適化
アプリケーションの設計・構築・管理を継続的に見直し、変化に迅速な対応をする開発戦略として、注目されている「モダンアプリケーション」。高い俊敏性・柔軟性のある開発を実現し、ビジネスを成長させることができます。しかし、モダンアプリケーション構築に役立つプラクティスは抽象度が高いことから、現場に適用しにくいのではないでしょうか。
そこで本書では、架空の開発現場を題材に、実際のプラクティスを解説。サーバーレスやコンテナによる運用改善・CI/CDパイプライン構築による自動化・アーキテクチャ最適化などを実践する方法を、イメージしながら読み進められるようまとめました。要件にあった技術選択をする重要性も紹介し、アプリケーションや組織の規模にあった考え方ができるようなアクティビティ(問いかけ)も提供しています。
各企業の技術戦略などによって最適解は変わりますが、アプリケーションの課題を改善して生産性を高めたい方にとって参考になる情報が多いでしょう。「なんとなく流行っているから……」「過去に使ったことがあるから……」という理由で技術選定されている現場に違和感を感じる方にもお勧めの1冊です。