ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
講談社 三木崇弘 ヨンチャン 竹村優作
点
こどものこころをわかっていますか?累計120万部を突破した『リエゾン―こどものこころ診療所』の監修者による、発達障害のこどもたちを理解するための入門書、登場!
第1章 凸凹のためのこころがまえ1(凸凹の意味;凸凹だと何が困るのか ほか)第2章 凸凹の子育て(子育てのコア―思考の軸;凸凹の環境のマッチング ほか)第3章 凸凹と学校・社会(学校との付き合い方;子どもの環境としての学校 ほか)第4章 凸凹のためのこころがまえ2(大切なのは、ハウツーではなく子どもへのまなざし;まずは行動から ほか)
累計120万部を突破した人気漫画『リエゾンーこどものこころ診療所ー』各話で取り上げられている診療例のほか、著者の現場での経験から実例を交えながら、症例や発症の実際をやさしく解説する心療の入門ガイド。漫画監修を務める著者が、はじめて自分の子どもに不安を抱えたり、すでにさまざまな症状に悩んでいる親世代に向けて、時に優しく、時に厳しく語りかけます。[主な内容(予定)]第1章 凸凹のためのこころがまえ1・凸凹の意味・ASD、ADHD、SLD・グレーゾーン・自分から「障害者」にならない ほか第2章 凸凹の子育て・子育てのコア〜思考の軸〜・凸凹に気付くきっかけ・アンガーマネジメント・自分のセンサーを信じる・凸凹の性教育 ほか第3章 凸凹と学校・社会・学校とのつきあい方・不登校のこころがまえ・中学・高校受験のこころがまえ ほか第4章 凸凹のためのこころがまえ2・大切なのは、ハウツーではなく子どもへのまなざし・まずは行動から・大切なのは親のコンディション ほか
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
浦山慎也
価格:461円(本体419円+税)
【2012年11月発売】
価格:930円(本体845円+税)
【2023年09月07日発売】
価格:950円(本体864円+税)
【2023年05月22日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
こどものこころをわかっていますか?累計120万部を突破した『リエゾン―こどものこころ診療所』の監修者による、発達障害のこどもたちを理解するための入門書、登場!
第1章 凸凹のためのこころがまえ1(凸凹の意味;凸凹だと何が困るのか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 凸凹の子育て(子育てのコア―思考の軸;凸凹の環境のマッチング ほか)
第3章 凸凹と学校・社会(学校との付き合い方;子どもの環境としての学校 ほか)
第4章 凸凹のためのこころがまえ2(大切なのは、ハウツーではなく子どもへのまなざし;まずは行動から ほか)
累計120万部を突破した人気漫画『リエゾンーこどものこころ診療所ー』各話で取り上げられている診療例のほか、著者の現場での経験から実例を交えながら、症例や発症の実際をやさしく解説する心療の入門ガイド。漫画監修を務める著者が、はじめて自分の子どもに不安を抱えたり、すでにさまざまな症状に悩んでいる親世代に向けて、時に優しく、時に厳しく語りかけます。
[主な内容(予定)]
第1章 凸凹のためのこころがまえ1
・凸凹の意味
・ASD、ADHD、SLD
・グレーゾーン
・自分から「障害者」にならない ほか
第2章 凸凹の子育て
・子育てのコア〜思考の軸〜
・凸凹に気付くきっかけ
・アンガーマネジメント
・自分のセンサーを信じる
・凸凹の性教育 ほか
第3章 凸凹と学校・社会
・学校とのつきあい方
・不登校のこころがまえ
・中学・高校受験のこころがまえ ほか
第4章 凸凹のためのこころがまえ2
・大切なのは、ハウツーではなく子どもへのまなざし
・まずは行動から
・大切なのは親のコンディション ほか